ランドもシーも大好きな、
ねーです(^^)/
ディズニーに行くって決まったら、
ランドに行く?シーに行く?
どっちも行きたい!
けど、どっちにも行けない!
ってときに、決め手を発表します!
どっちに行くか迷った時に、
これを読んで、決めてくださいね。
もくじ
ランドとシー、なぜ迷うの?
ランドとシーは、
どちらにも楽しめるアトラクションがあるし、
どちらにも撮りたいフォトスポットがあるし、
どちらにも食べたいフードがある!
だから、どっちか選ばなければいけないときに、
困りますよね。
年パス10年以上持っている私が、
一言でランドとシーはこういうところ!って言うなら、
ランドは、みんなが笑顔で遊ぶ場所
シーは、雰囲気を楽しむ場所
という、ところでしょうか。
ディズニーランドを選ぶ
ランドは、こんなことができます。
①パレードがみたいなら!
②体力がないなら!
③乗り物お店で迷うなら!
①パレードがみたいなら!
パレードが観れることがランド最大のポイント!
昼間にある元気いっぱいのイベントのパレードや、
夜に輝くエレクトリカルパレード。
全長約900メートルを、ディズニーキャラクターが乗った
フロートやダンサーが夢の世界を魅せてくれます。
パレードルードが長いことで、いろんな場所から、
たくさんの人がパレードを見れるので、
安心していられます。
フロートの高い位置にディズニーキャラクターが
乗っているので、遠くから見ても”パレード見た感”が
あります。
〇いろんなところでパレードが観れる
✖パレードルートの通行規制があるため、
自由に行き来できない場所がある
②体力が無いなら!
ランドは、道が平たんです。
階段・坂がほとんどありません。
約900メートルもの長い道をパレードが
通れるはずですね。
平坦だと何がいいかって、、、
ベビーカーや車イスでの移動が楽です。
それだけではなく、
体力に自信がない方、疲れやすい方など、
体に負担が少ないのではないでしょうか。
(私がそうです!)
③乗り物・ショップで迷うなら!
ランドは、シンデレラ城を中心にして、
外側にアトラクションやお店がぐるっと
囲んでいます。
ランドの外側を進んでいくと、
常にアトラクションがあり、お店があり、
レストランがあり、トイレがあります。
「次どうする?」って会話が多いなら、
ランドがおススメ!
歩いていると、
「次これ乗ろう!」が引き出せます。
ランドは、どこをとっても安全で、
乗り物に乗っていても、
乗っているのを見ていても楽しい♪
何を食べていても、どこにいても、
じっとしていないで遊んでいたい!って
思うワクワクする場所です。
④新エリアオープン
2020年4月15日から、
ディズニーランドに新エリアがオープンします。
今までにパレードでしか出会えなかった、
美女と野獣やベイマックスの
アトラクションやショップができます。
新エリアのフードを紹介した記事 ↓
2020年4月オープンの新エリアで食べたい!美女と野獣フード
ディズニーシーを選ぶ
シーは、こんなことができます。
①水上のショーがみたいなら!
②アトラクションで移動したいなら!
③キレイな写真を撮りたいなら!
④ダッフィー&フレンズが好きなら!
①水上のショーがみたいなら!
シーのショーは、
メディテレーニアンハーバーで行われます。
水上でのダイナミックなショーは、
迫力があって見ごたえ抜群です。
〇ショーが観れる場所がたくさんある
✖夜のショーファンタズミックは、
水上の遠いところでやってるショーって感じがする。
②アトラクションで移動したいなら!
シーは、メディテレーニアンハーバーを
囲むように道があります。
そのため少し遠回り。
さらに、プロメテウス火山に向かって
ゆっくり上り坂になっています。
プロメテウス火山より向こう側へ行くには、
少し歩かなければならないため、
アトラクションで移動ができます。
トランジットスチーマーラインや、
エレクトリックレールウエイで、
プロメテウス火山よりもっと奥地まで、
移動ができます。
〇移動中、景色がキレイ
✖歩いた方が早いくらいの待ち時間の時もアリ
詳しいトランジットスチーマーラインのことは、
こちらから ↓
③キレイな写真を撮りたいなら!
何と言っても、シー全体がフォトスポット!
と言っても、過言ではありません。
シーに入ってすぐの地球儀から始まり、
ハーバーも、山も、船も、
古代遺跡も、アラビアンも、
すべてがフォトスポットです。
フォトスポットの前で撮ってもらえる、
カメラマンがいます!
詳しくはこちら↓
④ダッフィー&フレンズが好きなら!
ダッフィー&フレンズは、
シーにしかいません!
ダッフィーたちもシーにしかいませんし、
ダッフィーグッズもシーにしか売っていません。
だから、ダッフィーたちに会いたいなら、
シーに行くべし!
シーは、ぼーっとしていたい。
どこにいても雰囲気が良くて、
大人ならしっぽりとお酒を飲みたい感じ。
天気さえもステキな背景にしてしまう、
日常のことを考えられない、
考えたくないくらい、世界に浸れます。
ダッフィーたちのことを詳しくまとめました ↓
おわりに
ランドとシーの特徴について、
まとめてみました。
ご紹介したことを参考に、
どっちのパークに行くのか
決めてみてください!
究極に迷った場合は、
一か月後に、別のパークに行きましょう(笑)