こんにちは★
数あるサイトの中でスプソンを
選んでくれてありがとうございます。
野獣の城に住みたい、姉のne-(ねー)です☆
ディズニーリゾートで中止されていた、
パレードと花火が再開しました!
パレードや花火は、密になりやすいから、
来年になっても再開しないんじゃ・・・って、
思っていたんです。
ですが!
嬉しい誤算で、2020年9月1日から、
パレードと花火が再開に!
さっそく見てきた私の、
感動のレポートをお届けします。
もくじ
何が始まったの?
2020年7月1日から再開したディズニーリゾートは、
一部のアトラクションやショップ、レストランが閉まっていて、
ショー・パレード、花火も中止状態でした。
ディズニー再開は、飛び上がるほど嬉しかったけど、
大好きなショー・パレードが観れないことが、
寂しい気持ちでいっぱいでした。
ショー・パレードは、
ディズニーキャラクターに会えて、
音楽やダンスで、
明るく、楽しい気持ちにさせてくれる、
ファンにとって貴重な時間です。
再開後、ディズニーリゾートに行くたびに、
閉まっているショップやレストランを見て、
コロナの猛威を感じていました。
それが、ショップやレストランに電気がついて、
ドアが開いていると、
「あ~ここ開いてる!
だんだん復活してきてるんだなぁ」って、
嬉しくて自然に笑顔がこぼれます。
そんな中、入ってきたこんなお知らせ!
嬉しすぎる情報に、いつまでも信じられませんでした。
本当にラッキーなことに、
9月1日はチケットを買っていた日だったので、
初日に見ることができました。
パレードと花火を見た私のつぶやきはこちらです。
再開したパレード
見れたのは、ナイトフォール・グロウという、
普段、雨の日限定のパレードですが、
今は特別にこちらが夜のパレードです。
- 場所:パレードルート
- 時間:18:45~(変更の可能性あり)
- 所要時間:約5分
- フロート台数:4台
パレードのレポートスタート!
1時間前 現場到着
パレード開始の約1時間前から、
場所取りを開始しました。
久しぶりのパレードなら、
久しぶりのパレード待ち!
どこの場所がいいのか考えたり、
地べたに座って待つ感じ・・・懐かしい!
写真だとわかりずらいのですが、
地面に等間隔に白と黒の丸いシールが貼ってあって、
シールの場所に大人1人がいられます。
(同じグループでも、恋人でも、
1つのシールの上に2人くっついてはいられません。)
シールの上に人がいると、
前後左右に感覚ができて安心!
空がだんだん暗くなってきて、
建物や街灯の光が幻想的になりました。
15分前 暗くなってきた
18:30になるとキャストから、
「この時間から立ち上がってお待ちください。」
とアナウンスが。
いよいよパレードが見れる嬉しさに、
手が震えながらパレードを待ちました。
さらにキャストが注意点を言った後、
「約半年ぶりのパレードを一緒に楽しみましょう」っと。
いろいろな感情が沸き上がって泣ける・・・
周りの電気が消えて、
「わー!いよいよだ~」って感覚も、久しぶり!
うわー!
来た来た!
まだ先なのに、待ちきれない。
早く来て!
フロートを見上げながら、
感極まって涙がにじんでいました。
その気持ちが、
待ってたよ~なのか、
会いたかったよ~なのか、
コロナ辛いよ~なのか、
もう混ぜこぜで、
何をどう思って泣いたのかわかりません(笑)
ただ、笑顔で手を振ってくれるキャラクターに、
手を振り返すのが精一杯。
今までみたいに、
無邪気に元気なキャラクターたちを見ていると、
なんとも言えない安心感。
シンデレラ、ジャスミン、ベルがいました!
プリンセスたちの美しさや優雅さも健在。
あれ?
こんなにキレイだったっけ?
真っ暗な中に、異世界のフロートが浮いている、
まさに、夢を見ているような感覚も、
久しぶりに感じました。
このパレードはあっという間です。
4つのフロートで、約5分。
異世界だから、5分が3時間くらいに感じました。
(言い過ぎ・・・)
あっという間のパレードのあと、
私たちには、まだまだ楽しみが残っています。
それは、次へ~
再開した花火
久しぶりのパレードの余韻もある中、
次は花火です。
- 場所:パークワイド
- 時間:20:00(変更の可能あり)
- 所要時間:約5分
今までは、
夜までディズニーで遊んでいて、
花火が上がると、
「もう20時か~」なんて思うほど、
贅沢な時報のような存在でした。
それに、再開した7・8月は、
20時で閉園してしまうので、暗くなると、
帰らなくてはいけなかったけど、
9月からは21時閉園になりました。
暗くなっても、ちょっとゆっくりできる
時間ができましたね。
19:50 場所を探す
ここで、問題が・・・
花火がどこから上がるのが忘れたΣ(・ω・ノ)ノ!
前は、花火を待つことは無かったけど、
見える位置まで移動したことや、
よく花火が見えた場所を覚えていましたが、
すっかり忘れてることに気が付きました。
だから、どこにいれば花火を見れるのか、
迷って、パレードルートのベンチに座って待つことに。
20:00 移動(笑)
音楽が流れてきて、
シンデレラ城のライティングが動き出して、
「わぁ~始まるかも・・・」
って思っていたら、
パン、パーーーン!
まさかの、真後ろ(笑)
しかも、木で全然見えない(苦笑)
ベンチから立ち上がって見える場所へ移動。
後ろに人がいないことを確認して、
立って花火を見ました。
花火は、いいですね。
胸に響くほどの大きくてごっつい音と反対に、
明るく美しい姿と、一瞬で無くなる儚さ。
今までちゃんと見ていなかったことが悔やまれるほど、
花火がステキに感じました。
私が感動したのは、花火だけではありません。
園内には、
ディズニー映画の代表的な曲が
次から次へと流れるんです。
びっくりしたのが、
映画『リメンバー・ミー』の主題歌、
リメンバー・ミーが流れてきました♪
曲を聞いていると、
映画の内容を思い出していました。
ミゲルが家族に禁止されている
音楽をやりたくて大冒険中に、
くじけそうになりながらも
希望を忘れない姿を思い出しちゃって、号泣。
大好きな映画『美女と野獣』の
美女と野獣という曲も流れてきて、
何度も引き裂かれそうになりながらも、
思いが通じあった2人が見つめ合い、
頭の中で踊っていました♪
ディズニーの曲を聞きながら見れる花火は、
夢や冒険の素晴らしさを改めて実感。
また、『リメンバー・ミー』や『美女と野獣』の
映画が観たくなりました。
おわりに
パレードと花火を半年ぶりに見て、
想像以上に感動しました。
ディズニーの映画や曲の良さにも
改めて気が付きました。
少しづつ再開しているディズニーから、
目が離せませんね。