こんにちは★
数あるサイトの中でスプソンを
選んでくれてありがとうございます。
野獣の城に住みたい、姉のne-(ねー)です☆
ディズニーシーのクリスマスって、
ショーでも、クリスマスツリーでも、
大人っぽくって大好きです!
コロナ禍でクリスマスは2回目ですが、
2021年はクリスマスのイベントの内容が
情報解禁されました!
どのようなクリスマスになるのか、
今までみたいに楽しめるのか、
気になるところですよね。
Dヲタである私が、
クリスマスの情報から
考察したことをご紹介します!
もくじ
ディズニーシーのクリスマスとは?
ディズニーシーのクリスマスといえば、
メディテレーニアンハーバーのショーですよね!
たくさんのダンサーやキャラクターたちが
ハーバーの周りをぐるぐるめぐって
どこにいてもメインステージのような
パフォーマンスを見せてくれる、
満足度の高いショーでした!
それと、
エリアの雰囲気に合った
クリスマスツリーがありました。
S.S.コロンビア号の前にあった
大きいクリスマスツリーが
とっても印象的で好きでした。
華があって大人っぽいディズニーシーの
クリスマスの思い出は尽きませんが、
2021年のディズニーシーのクリスマスは、
ショーあり、グッズあり、メニューありの
ちょっと楽しそうな内容になってます!
2021年ディズニーシーのクリスマスの楽しみ方
2021年のクリスマス時期に行くと、
何が楽しめるのか、チェックしましょう。
ハーバーグリーティング
クリスマスのハーバーグリーティングとは、
メディテレーニアンハーバーを
キャラクターたちが乗った
一隻の船がやってきます。
それも、3つのテーマに別れています。
11月9日~11月23日
イッツ・クリスマスタイム
11月24日~12月9日
クリスマス・ウィッシュ
12月10日~12月25日
パーフェクト・クリスマス
3つテーマは、
過去にクリスマス時期に開催していた
ショーの名前です。
過去のショーの名前があるってことは、
懐かしい衣装を着た
ミッキーたちに出会える、
ということです。
過去のイベントの音楽も、
衣装も、ちょっとダンスも
もう一度見れるのって、
楽しみですね。
今までのように、
30分弱のショーではなく、
一隻の船にミッキー、ミニーたちが乗って、
岸に近いところを通ってくれるので
手を振って、あいさつにきてくれます。
公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約10分(1日2回、13:00、15:00)
※変更の可能性あり、詳しくはこちら
一隻とはいえ、
やっぱりミッキーやミニーたちと
目があって手を振ると
とっても楽しそう!
デコレーション
クリスマスのデコレーションが
ちょこちょこ見られることになりました!
レストランの軒下、街頭のなど、
クリスマスに彩られるでしょう!
スペシャルグッズ
一番ワクワクすると言っても
過言ではないグッズ!
今年のクリスマスは
どのグッズと過ごそうか、
しっかり見て決めましょう!
イッツ・クリスマスタイム!のグッズ
すべて2021年11月8日発売開始!
ぬいぐるみバッジ ¥2,500(ミッキー、ミニー)
¥3,800(チップ&デール)
今回のバッグなどに付けるとき
チェーンになっていて
今までより頑丈だから、
落ちる心配なし!
ワイドバスタオル ¥3,400
サイズ:縦約152×横約76センチ
クリスマスが終わるまでは、
壁に貼って飾っておきたいな!
ウォッシュタオル ¥780
サイズ:縦約35×横約34センチ
ちょっと大き目のタオルは、
雨の日にピッタリ!
きんちゃく ¥850
サイズ:縦約23×横約20センチ
きんちゃくって布だから、
コンパクトやアイラインなど、
形が違うメイクアイテムを入れるのにおススメ!
トートバッグ ¥4,300
サイズ:縦約33×横約45×マチ約16センチ
マチが16センチもあって
中身がたくさん入れられそうだから
肩からかけられる長い持ち手が嬉しい!
白地にゴールドの柄が
クリスマスのゴージャスな感じが出てる!
ディズニー・ビーグル・コレクション<トミカ> ¥1,300
サイズ:縦約8×横約3×高さ3センチ
いつものトランジットスチーマーラインの
クリスマスデザインになった!
ピンバッジ ¥1,100
サイズ:縦約6×横約3センチ
洋服やバッグに付けて
ワンポイントになりそうですね!
カンバッジ ¥350
サイズ:直径約9センチ
クリスマスのイラストが
ググっと詰まっていて
豪華な柄になってます。
アソーテッド・クッキー ¥1,500
内容量:クッキー26枚
2種類のクッキーの両方ともチョコがかかってる!
温かい飲み物と一緒に食べたいですね。
クリスマスの雰囲気世界観を楽しむグッズ
ハンドクリーム&ハンドジェル ¥2,800
セット内容:ハンドクリーム×2、ハンドジェル×2
ライムとアップルの香り!
乾燥する季節に必需品だから、
プレゼントにもいいかも!
クリアホルダーセット ¥1,200
サイズ:A4、4枚セット
全面に柄がぎっしり入っていて
にぎやかな雰囲気がステキですね。
ポストカードセット ¥800
サイズ:縦約15×横約10、4枚セット
ポストカードって、
壁に飾っても、
手帳に挟んで持ち歩いても、
誰かに送ってもいいから
どうやって使おうか、すごく悩む!
ボールペン<エナージェル>セット ¥1,300
4本セット 黒インク
同じ黒いインクだから、
ばらまき用としてもいいかもね!
タペストリー ¥2,700
サイズ:縦約140×横約90センチ
壁に貼りつければ、
クリスマスツリーを飾ってるみたい!
布なので、
安全ピンでミッキーやミニーを
飾り付けられる!
場所をとらないのがいいよね!
リース(大) ¥3,400
サイズ:縦約20×横約20センチ
玄関や部屋、廊下などに飾るだけで
クリスマス気分になれる!
リース(小) ¥2,000
サイズ:縦約11×横約11センチ
先ほどのリースより小さいので、
デスクやリビングなど、
身近なところに飾りたいですね!
カチューシャ ¥1,900
ドストライクのクリスマスカラーで
構成されてるカチューシャ!
シンプルだから、
来年のクリスマスにもしたい!
チョコレートクランチ ¥1,700
内容量:36個
ミルク、ストロベリー、ホワイト
チョコクランチって、
なんであんなにおいしいのかな?!
アーモンドチョコレートバー ¥1,600
内容量:28個(ミルク、ホワイト)
ミニショップバッグが
日々のサブバッグで使えそう!
マシュマロ ¥600
内容量:16個(チョコレートクリーム、ホワイトチョコクリーム)
プレゼント感がするデザインだから、
今年お世話になったあの人に
このままプレゼントしたい!
コーンスナック ¥1,300
内容量:6袋
(トマトチーズピザ、ツナマヨホーンピザ)
本当にピザみたいな味だから、
ご飯前に食べたらお腹がいっぱいになっちゃうやつ!
パフチョコレート ¥1,000
内容量:15個
(ミルク、ストロベリー、ホワイト)
チョコレート感もパフのサクサク感も
両方が絶妙なバランスで感じられるから大満足!
缶は、クリスマスツリーとして
活躍してもらいましょう。
クリスマスグッズを徹底解説!
ディズニーシーだけで売られる
クリスマスグッズでした!
グッズを見ていると
クリスマスのイベントのグッズというよりも
クリスマスのグッズですよね。
大がかりなイベントが無いので、
今年は”毎年でも使えるクリスマス”の
グッズを楽しみましょう!
初登場!リルリンリン
リルリンリンというのは、
クリスマスの妖精。
マフラーを
ぐるぐるに巻いているのがポイント!
ショルダーバッグ ¥2,900
サイズ:縦約36×横約18センチ
なんだ、このミッキーは!
かわいいじゃないか!
クリスマスのかわいい妖精を
連れて歩ける!
セーター ¥5,900
サイズ:M-L
このセーターはノルディック柄といって、
ノルウェーの伝統的な編み込み柄なんですって!
ブランケット ¥4,500
サイズ:縦約62×横約89センチ
寒いディズニーに
大活躍しそうなブランケット。
一緒についてくる丸い収納袋に入れて
しまっておける!
フェイスタオル ¥1,500
サイズ:縦約80×横約34センチ
クリスマスのミッキー妖精からなる
クリスマスツリーって、かわいすぎる!
ミニタオルセット ¥1,600
サイズ:縦約25×横約25センチ 2つセット
かわいいパッケージにタオルが入っているので、
プレゼントにいいかも!
きんちゃくセット ¥2,200
サイズ:縦約20×横約12センチ、縦約19×横約17センチ×2枚
クリスマス妖精のきんちゃくの上を絞ると、
さんかく帽子になって、かわいいだろうな!
マスクケース&マスク ¥1,000
サイズ:マスクケース縦約11×横約22センチ
不織布マスク3枚
不織布マスクはいつも余分に
持っていたいものですよね。
トートバッグ ¥2,900
サイズ:縦約38×横約37×マチ約5センチ
リバーシブルになるトートバッグは、
ストール、上着、手袋など
増えてくる防寒グッズを入れるのに
ちょうどいい!
ディズニー・ビークル・コレクション<トミカ> ¥1,300
サイズ:縦約8×横約2×高さ約3センチ
オフィシャルホテルで運行されている
リゾートクルーザーがクリスマスラッピングに!
本物はここまでデコレーションされないので、
トミカだけのスペシャルカーです。
タンブラー ¥2,600
サイズ:縦約9×横約12センチ
冷たい飲み物も、温かい飲み物も、
どっちも使えるから、
冬に大活躍するアイテム!
アソーテッド・スウィーツ ¥1,800
内容量:バームクーヘン3個、マドレーヌ6個、クッキー6個
家族や友達と
みんなに分けて食べたいお菓子ですね。
アソーテッド・チョコレート ¥1,000
内容量:チョコレート10個、チョコレートカバード・クッキー3個
チョコレートとクッキーをお皿に並べたら
かわいいだろうな~♪
菓子詰め合わせ ¥1,100
内容量:標準48袋
お菓子は友達などにばらまいて、
紙箱はクリスマスプレゼントを入れて
楽しみたい!
キュービックチョコレートクランチ ¥1,400
内容量:32個(1箱8個入り×4)
チョコクランチは、
ディズニーの鉄板のお土産です!
クッキー ¥900
内容量:12個
裏にホワイトチョコレートが
ついてるクッキーなんですって!
ココア マシュマロ付き ¥1,200
内容量:ココア6袋、マシュマロ6袋
このマシュマロ、
ミッキーの形してるんですよ!
飲むのがもったいない(笑)
チョコレートカバード・柿の種 ¥800
内容量:20袋
ミルクチョコレート柿の種と
イチゴチョコレート柿の種、
珍しくない?
リルリンリンのグッズを徹底解説
リルリンリンって
始めて登場するキャラクターです。
顔の半分以上が、
帽子やマフラーに隠れてるところが
萌え萌えキュンキュンポイント!
タオルやひざかけなど、
日常に使えるグッズが多い印象です。
食べ物のグッズが小分けになっているので、
今年最後に渡すばらまき用としてもいいかも!
ディズニークリスマスツリーセット
クリスマスツリーのセット ¥22,000
内容量:鉢植えツリー、飾り、ぬいぐるみ、オリジナルチャーム
始めてみるグッズですね!
日本では、クリスマスツリーに
本物の木を家の中に飾ることはあまりしないので、
”海外のクリスマスで暖炉のそばに
大きい本物のクリスマスツリーがあるよね”ってイメージですよね。
クリスマスツリーの飾りが入っているので、
簡単に海外のクリスマスに近い体験が
できそうですね。
ダッフィーのクリスマス
ダッフィーたちのクリスマスは、
”ウォームウィンター・ストーリータイム”というタイトル!
かわいくて、すこし大人っぽいのがポイント。
ディズニーランドのグッズやメニューも
徹底解説したので
コチラの記事をチェックしてくださいね!
スペシャルメニュー
ディズニーシーでクリスマス中に
食べられるスペシャルメニューを
チェックしていきましょう!
2021年11月1日から販売開始。
食事がいち早くクリスマスがスタートします!
グッズ販売開始より早いから
食からクリスマスを楽しみましょう!
シェパーズパイ風ブレッド ¥1,390
販売店舗:カフェ・ポルトフィーノ
(ソアリンの前にあるレストラン)
クリスマスリースのようなパイですね!
中にはお肉がたっぷり入ってるから、
しっかり満腹になりそう!
スペシャルセット ¥1,260
販売店舗:ニューヨーク・デリ
セットの内容
・カマンベールチーズとハニーマスタードチキンのサンド
・フレンチフライポテト
・ソフトドリンクのチョイス
カマンベールチーズが大きいから、
クリーミーなサンドを期待しちゃう!
スペシャルドリンク
カラフルだったり、
温かかったり、
スペシャルなドリンクが揃いました!
さらに
2021年10月11日からアルコールドリンクの
販売が再開されました。
メイプル風味のホットアップルドリンク ¥550
ドライアップルが入ったドリンクに
メイプル風味のクリームがのってる!
このコップがかわいいな~!
スパークリングカクテル(ストロベリーリキュール&ホイップ) ¥780
クリスマスケーキをイメージして、
ホイップとミックスベリーがのってるんです!
コーヒーカクテル(ウォッカ&塩キャラメルシロップ、アーモンド) ¥780
コーヒー、塩キャラメル、アーモンド。
合わさるとどんな大人な味なのか、
飲んでみてのお楽しみ!
スパークリングワインカクテル(ストロベリー) ¥780
クリスマスカラーの
大人なアルコールドリンク。
ホットカクテル(エッグノッグ風) ¥780
エッグノッグってクリスマスのような
寒い時期のお祭りに欠かせない飲み物なんですって!
ほっと一息つけそうですね。
ホットロゼワイン(ストロベリー&ピーチ) ¥780
ストロベリーの香りと濃厚なピーチの
甘くてさやわかなホットワイン!
スパークリングカクテル(ワイン&アップル) ¥780
写真に撮りたくなるキレイなドリンク。
甘そうだけどさっぱりとしてる!
ミルクティーカクテル(ラム&アップルパイシロップ) ¥780
まるでアップルパイみたい?!
シャキシャキリンゴの食感も
よりアップルパイっぽさが増してくる!
クリスマスのフード&ドリンクの徹底解説
アルコールが解禁になったので、
アルコールドリンクのメニューが多いですね。
もう少しソフトドリンクの
クリスマスメニューが欲しかったなぁって思います。
ディズニーシーでのソフトドリンクは、
20周年を記念したドリンクを楽しみましょう。
スーベニア付きスペシャルメニュー
レストランで買える
クリスマスのスーベニアを
チェックしましょう。
スーベニアランチケース プラス¥1,100
(セットメニューにプラス料金で買えます)
色も、リボンも、大人っぽくてステキですね!
バッグの中地が赤いチェックで
こちらもクリスマスっぽい!
グミキャンディー、ミニスナックケース付き ¥950
リルリンリンきたーーー!!!
3Dリルリンリンかわいいな~
グミキャンディー、ミニスナックケース付き ¥850
以前のクリスマスにも売っていた、
定番のポップコーンワゴン・クリスマスバージョンです。
もしかして、持ってる人もいるかも。
ダブり買い注意!
スーベニアタンブラー プラス¥1,500
(セットメニューにプラス料金で買えます)
リルリンリンのタンブラーで、
ホットドリンク飲みたいな!
プラリネクリーム&チョコレートムース、スーベニアカップ付き ¥850
チョコレートムースの絶妙な甘さが
好きなんですよね!
このマグカップ、クリスマスっぽくて上品で、かわいい!
バニラムースケーキ、スーベニアプレート付き ¥850
バニラムースケーキも赤くて、
食べるのがもったいない!
このプレートにケーキをのせて、
同じ柄のマグカップで紅茶飲みたい!
スーベニアランチョンマット プラス¥700
リルリンリンの素朴で、
かわいらしいデザインがステキですね。
さいごに
長々とお付き合いいただきまして、
ありがとうございました!
今年のクリスマスは
グッズやショーを抑えつつも
十分クリスマスらしさが
味わえそうですね!
クリスマス時期にチケットが取れたら、
思う存分、楽しんでくださいね!