★姉のne-がコラム書いてるよ★

今年の夏休みに絶対ディズニーに行きたい!コロナ対策は?人多いの?

こんにちは★
数あるサイトの中でスプソンを
選んでくれてありがとうございます。

野獣の城に住みたい、姉のne-(ねー)です☆

「毎年夏休みにディズニーに行ってるから
今年も行きたい!!」

そんな風に思っている人は、多いはず!

でも、今年は張り切ってディズニーに行く計画を
立てるわけにはいきませんよね。

「もう、開園してるんだから大丈夫」って思う気持ちと、
「コロナは収束してないんだから危険」っていう気持ちが、
せめぎ合っている今日この頃。

真剣に考えなければいけない問題です。

考えるときの情報として、
こちらの記事を使ってください。

コロナ対策、どうなってるの?私が安心したところ

開園直後の7月2日にディズニーシーへ行きました。

筆者のねーは、
毎年、寒くなる11月くらいから翌年の4月くらいまで、
外出時は常にマスクをして、
除菌ジェルを欠かさないほど、
インフルエンザや風邪にならないように、
気を配ってきました。

そんなねーと家族が、
「ディズニーにいて危ないと思うことは無かったね」と
思っていたので、
そのことをまとめたいと思います。

開園待ちってどんな様子?

開園待ちは、
この足元の印の中に待つので、
距離が保てます。

皆がきちんとソーシャルディスタンスの枠の中に
入っています。

枠内は2人まで。
それ以上のグループは、
分かれて並びます。

ココが安心
  • キャストがあちらこちらにいる
  • 守れてない人に声をかけている
  • 前に進むとき、十分な距離の余裕が作れる

休園前の開園待ちといえば、
「前の人と間隔を開けずに、進んでください」って、
ぎゅうぎゅうにされていましたよね。

それに、聞きたいことがあっても、
キャストを探すのが大変な状態でした。

再開してからは、
視界にキャストが必ずいるくらい、
たくさん見守ってくれています。

開園して前に進むときは、
「前のグループが進んでからゆっくり進んでください」
と案内されます。

開園したからといって、
前方に人が殺到することはありません。

コロナ対策中の開園待ちはこんな様子です↓

コロナ対策の開園待ち。ディズニーランドの入園の流れはこれ。

コロナ対策の開園待ち。ディズニーシーの入園はこういう流れ

アトラクションの様子は?

アトラクションの待ち列には、
外にまでソーシャルディスタンスの印があります。

みなさん、ゆっくり進むので、
前後の間隔はあいています。

ココが安心
  • 室外の待ち列で並び、室内の待ち列は短時間で素通り
  • 室内での説明は省かれている
  • アトラクション中はマスクしたまま
  • 出口付近にアルコール消毒が設置されている

アトラクションを待っていて、
室内で立ち止まって待つ時間が短いと感じました。

外にいると空気が滞ることがなくて、
安心しますよね。

元々、入園者が少ないので、
アトラクションの待ち列で、
密集してるな~と感じることがありませんでした。

座席ですが、
シアター系のアトラクションは、
一列開けて間隔を開けて座り、
ボート系のアトラクションは、
最前列と最後尾のみ案内されます。

実際、その席に着いてみると、
思ったより安心できて、
おもいっきり楽しめました。

ショップの様子は?

室内にあるショップは、
グッズに夢中になって見てしまうと、
気が付いたら人が近くにいるものです。

ココが安心
  • 日中はショップ内が空いている
  • 袋の中に入っている商品がある
  • 多いときは入店制限する

日中は、比較的ショップ内が空いているので、
人が少ない時にゆっくりグッズを見たいときは、
日中がおすすめです。

注意したいのは、
閉園時間に近づくと、
エントランス近くの大型ショップは、
外に長い列を作るほど、
たくさんの人が並んでいます。

1日の最後にグッズを買いたいのですが、
コロナ対策として、日中に買っておくのも手です。

レストランの様子は?

レストランは、マスクを外すときだから、
気を付けたいものです。

ここが安心
  • お会計のときのアクリル板
  • 窓が開いて空気が通っている
  • 座れない席がすぐわかる

レストランには2種類あって、
それぞれ利用しました。

カウンターサービス(注文→会計→受け取り)では、
注文のときキャストとゲストの距離が近くなるので、
アクリル板があります。

使用できないテーブルがあって、
他のグループと距離が取れるようになっています。

誰が見てもわかりやすいので、
「この人近いな・・・」って
モヤモヤすることもなかったです♪

テーブルサービス(着席→注文・食事→会計)では、
不特定多数の人が触るメニューはなく、
QRコードから読み取ってネット上のメニューで決めます。

ディズニーリゾートの屋内は、
いつも風が吹いているような、
空気の流れを感じていました。

コロナ対策で密閉を避けたい今、
空気の循環がいいのは、安心できますね。

人が近い!そんなときは??

アトラクションやレストラン、ショップ以外の場所は、
ゲストがお互いに気を付ける必要があります。

細くなっている道や、出入り口、トイレなど、
どうしても人と近くなるところがあります。

うつさない・うつらないためには、
人と距離をとることを忘れず、
トイレや手洗い場で、石鹸をつけて手を洗い、
アルコール消毒をすることが必要です。

楽しく遊んでいても、忘れたくないことですね。

行くだけじゃ買えない。1dayパスポートの買い方

ディズニーリゾートが再開してから、
オンラインで買える、
日付指定のワンデーパスポートを
買わないといけません。

その方法はこちらから

再園後のディズニーってどうなの?

再園後のディズニーのコロナ対策を
中心にまとめましたが、
実際はどうなのかというと、

コロナ対策を守っている人がほとんどでした。

★他の事してると・・・

アトラクションに並んでいる時、
電話中の人が、
前の人のすぐ後ろまで近づいていて、
前の人が「近いから、その線まで下がってください」と
伝えている場面がありました。

他のことに集中すると、
ソーシャルディスタンスを守ることが
頭から抜けてしまい、
前の人のすぐ後ろについてしまいますよね。

並んでいて、距離を守っていない人は、
そのときだけしか目撃しませんでした。

★出口にある消毒液に・・・

ショップやアトラクションの出口に、
設置されているアルコール消毒は、
一瞬行列になるくらい、
消毒を守っている人が多いです。

★きちんと消毒されてます

レイジングスピリッツに乗る前に、
手を触るところ、座るところなどを、
キャストが両手に布をもって
1席1席拭いていました。

トイストーリーマニアは、
定期的にゲストの乗車を止めて、
除菌や消毒をしていると
アナウンスで聞きました。

そうやって、目に見えるコロナ対策をして、
いつもより手間も時間もかけてくれているんだなって、
頭の下がる思いでした。

★混み具合は・・・

現在は、入場者数を制限しているため、
繁忙期のような混み方はしません。

目的地には、
そこまで人で溢れかえっていない状況です。

急いだり、焦ったり、
誰よりも先に並ぼうという気持ちは、
必要ありません!

おわりに

コロナがまだくすぶっている状態ですが、
ディズニーは、ご紹介したように
対策を取りつつ再開しています。

やっと再開したディズニーリゾートは、
たくさんの人の努力で成り立っているんだと感じました。

私たちができることは、
マスク・手洗い・消毒など、
当たり前のことをしっかりすることです。