こんにちは★
数あるサイトの中でスプソンを
選んでくれてありがとうございます。
野獣の城に住みたい、姉のne-(ねー)です☆
ディズニーに遊びに行くとき、
何時に到着していますか?
ディズニーランドやシーの前に行って、
「え?!こんなに並んでるの?」
「もっと早く来ればよかった」
なんて思ったことありませんか?
2021年の夏にディズニーの朝を一歩リードしたい人必見!
2021年のコロナ禍の夏休みにフォーカスした、
開園待ちを攻略しましょう!
もくじ
コロナ禍の開園待ちの基本
ディズニーランド・シーは、
たくさんの人が朝早くから来て開園を待っています。
門の前のエリアで待って入れば早く入園できるけど、
開園時間ギリギリに行くと、
開園するまでに数十分かかるんですよ。
開園時間前後に行くと、
すぐに入園できると思ったら、
列の後ろの方まで歩かされて、
なかなか前に進まなくて、
その状態が数十分続くんです。
開園してるのに、
近くまで来てるのに入れない!!
もう、入園したときにはぐったり疲れちゃう。
早く到着して入園待ちすれば、
こんなメリットがあるんです!
混む前に・・・
- 早くアプリで抽選や予約が始められる
- 早くアトラクションに並べる
- 早く身につけグッズが買える
早く門の前に到着したら、
開園を待つのにいくつかのルールがあるので、
チェックしておきましょう。
キャストさんがいますが朝は少ない(´;ω;`)
わからないことを聞く機会がすくないので、
困らないように基本をおさえて!
地面の線
写真のように、地面に線があります。
これは、コロナ対策で、
グループとグループの距離を保つためのものです。
ポイントは線につま先を付けること!
「いや、子供じゃないんだから。好きに待たせてよ~」って
思いますがこれが重要なんです!!
写真を見ると、
線のギリギリに待つ人が多いでしょ?
キャストさんの指導の賜物です!
こう並ぶと、自然と等間隔に距離が取れるんです。
困るのが線の上に立つ人と、線と線の間に立つ人。
これをされると、
すぐ前後の人がめちゃくちゃ近くなる!
開園待ちの間ずっと他グループと密集は辛いです。
大人2~4人まで!
線に対して、大人2~4人までいられます。
キャストさんはだいたい最後尾にいて
並び方、注意事項を教えてくれます。
質問があればここで聞くといいでしょう♪
キャストさんにはすすめられるけど・・・
我が家は大人4人でパークへ行きます。
キャストさんには
「ご家族でしたら1か所でいていただいても・・・」と言われますが、
みんな荷物が多いし、ゆったり待ちたいので、
2組に分かれて前後で並ぶんです。
これにはもう1つ理由があって・・・
もし、後ろに並んだ人が近い場合
逃げ場にするためです(笑)
ベビーカーが大きかったり、子供が多ったり、
一緒に遊ぶけど、別世帯の家族と来た場合は、
2つ以上の線を使った方がいい!!
大人4人でも狭いのに、
じっとするのが難しい子どもを
静かにいさせるのも至難の業。
大人たちは注意するのも疲れちゃいます。
また、夏で暑いから家族と言えども距離も取りたい。
並ぶ場所を縮小するのはいつでもできるけど、
広げるのは並び始めの時しかできません。
とりあえず分散して
並んでおくのをおすすめします。
ランドとシーの開園の待ち方
開園待ちと言っても、
ランドとシーの待ち方が違います。
その違いは、荷物検査の位置にあります!
この違いがどんな影響があるのでしょうか!
ディズニーランドの場合
ディズニーランドは、3つのマルの部分で、
荷物検査と体温測定をします。
私たちゲストは、駐車場・舞浜駅から徒歩・
ランドホテル・リゾートラインから
ディズニーランドを目指してやってきます。
誘導のキャストがいるので、
指示に従って列に並びましょう。
ここを通過すると、門の前のエリアに並べます。
並んだ列が後ろの方までくると、
荷物検査がストップして中に入れません。
すると、荷物検査の列が、
左下の駐車場の方や、
左下にある駐輪場の方まで列が伸びます。
これは、
開園後に門の前のエリアにいる人が
半分以上入園して密集を解消しないと、
荷物検査を再開しないので、
その場で待つことになります。
できれば、
荷物検査を終えて門の前のエリアで
待ちたいですよね!
ディズニーシーの場合
ディズニーシーでは、2か所ある紫の四角の屋根の下で
荷物検査・体温測定をします。
それまでは、
紫の四角の荷物検査から線が伸びている線の
最後尾に並びます。
時間が経つとどんどん列が伸びてきます。
開園30分前になると、
荷物検査・体温測定が開始されて、
終わった人は、門の前のエリアに入って、
列になってる線に沿って並びます。
門の前のエリアの列が後ろまで来ると、
荷物検査がストップします。
開園時間になって、
門の前のエリアの人たちが
ほとんど入りきったら、
荷物検査がスタートします。
何時から並べばいい?
7・8・9月のディズニーランド・シーの開園時間は10時。
(変更の可能性あり)
ne-のおススメは、
2時間前の8時には並んでいることです。
「2時間前って早すぎない??」って思うでしょう?
2時間前にスタンバってるのにはちゃんと理由があるんです。
早く行って良かった例
先日、開園前の8時30分にディズニーシーに着いたとき、
前から3列目でした。
30分前には、荷物検査が始まり、
門の前のエリアには、前から2列目に並べました。
(この日は、5分前の9時55分に開園したラッキーデー!)
すぐ入園して、
アプリのスタンバイパスでソアリンを取得。
10時からのスタンバイパスなので、
ソアリンに向かって歩き、並びました。
スタンバイパスの状況を見ていた妹が、
「もう今日の分のソアリンのスタンバイパスが無くなってる!」
って聞いて、びっくり!
スタンバイパスは、早い者勝ちなので、
早く入園した人がソアリンに乗れるんです!
遅く行って失敗した例
先日、開園後の10時30分にディズニーシーに着いたときのこと。
あまり入園する人がいないだろうと
予想が甘かった自分にガッカリしています。
リゾートラインでディズニーシーが近づいて、
この人の多さにビックリ!
開園後に行けば、もう並んでいる人がいなくて、
並ばずに入園できるかなって思っていたので、
大誤算です。
リゾートラインを降りて最後尾に並び、
15分で入園しました。
途中合流はできるの?
途中合流はできます。
開園待ちをする場所は、
日影の場所がわずかな過酷な環境です。
炎天下や雨、気温や湿度が高い場所で、
長い時間待てない、
小さい子供や体の不自由な人など、
車の中や日陰にいるといいでしょう。
ひとつだけ問題は、
1区画にいられるのが、
大人2~4人ってところです。
もし、後から合流する人も含めて
大人4人以上になる場合は、
2区画の場所の確保が必要です。
友達が後から来る場合も、
合計で4人以上になると
強制的に最後尾に並びなおしになるので、
注意が必要です。
後からの合流って、
後ろに並んでいる人にとって、
気分がいいものではありません。
過酷な環境の中で長時間並んでいて、
後から来た人が自分の前に入園するって、
納得いかないですよね。
もし、やむを得ない場合は、
キャストに後から合流する理由と人数を伝えておくと、
うしろの人に伝えてくれたり、
目をかけてもらえるので、
トラブルが避けられ
(途中合流はトラブルになりやすいんです)
必須アイテム
真夏の開園待ちを少しでも快適に過ごすために、
必要なアイテムをご紹介します。
レジャーシート
おススメした2時間、
待つときにずっと立っているのは疲れます。
レジャーシートを敷けば、
洋服が汚れないし、地面が熱くありません。
飲み物
ずっと日光を浴びていたり、湿気が多いと、
じっとしていも体力が奪われていくものです。
できれば、水筒の冷たい飲み物で
クールダウンしたいところです!
日傘
ずっと直射日光を浴びていると、
ぐったりしてくるんですよ。
それがたまらなく辛いので、
帽子をかぶっていても、
日焼け止めをぬっていても、
必ず日傘をさします。
そうすると、
2度くらい違うかな!
日傘をたたむと、
日差しが痛くて日傘のありがたさを感じます。
ミニ扇風機・扇子
ジリジリとした暑さの中で、
少しでも風があると涼しさを感じるものです。
ミニ扇風機や扇子を使うと
体が熱くなり過ぎるのを防げます。
園内でもよく使いますので、
入れておいてください!
日焼け止め
開園待ちの時間は、
日焼け止めをぬる時間です。
時間はたっぷりあるので、
念入りにぬりつぶせます(笑)
例えば、袖があっても肩の方までぬったり、
サンダルを脱いで足全体にぬったり、
首まわりも、ぬっておきましょう。
待ってるときにしたいこと
私のおすすめした
2時間前に開園待ちをする場合、
こんなことをして有意義に過ごしています。
1日のだいたいのスケジュールを立てる
ディズニーに行く前って、
持ち物・洋服のコーディネートに準備に忙しいもの。
具体的に、1日のスケジュールを立てるのが、
この開園待ちの時間です。
何に乗りたくて、
何が食べたくて、
何が買いたいのか。
スタンバイパスやプライオリティ・シーティングで、
どのアトラクションやグリーティングがとりたいのか。
ショーやパレードの時間も
見逃さないように
チェックしておきたいところです。
公式のディズニーサイトで、
パレードやショーの情報がわかります。
実際に見られるもの、
時間、どこで行われるのかなど、
ここでチェック!
営業時間をチェック
2020年7月にディズニーが再開してから、
ショップ・レストランなど、
営業時間が短縮している場合があります。
例えば、
ランドのカレー屋さんでおなじみの、
ハングリーベアレストランは、
11:00~14:00と3時間の営業です。
短縮営業を知らないで、
「夕飯はカレーにしよう!」って決めてたら、
14時以降は食べられないことになります。
絶対、このレストランには行きたい!って
決まっているなら、
先に営業時間をチェックしましょう。
買いたいものリスト
ディズニーといえば、
グッズも楽しみのひとつです。
身に着けグッズの
カチューシャやコインケース、
Tシャツや帽子、マスクなど、
ディズニーを1日楽しむのに必須アイテムですね!
自分用にアクセサリーや食器、
お友達に文房具やお菓子など、
お土産も買いたいです!
あ~買うものいっぱい!
ディズニーでの一日が始まる前に
グッズはチェックしておきたいところ。
グッズは、
ディズニーアプリでチェックするのがおススメ!
上の写真は、ディズニーアプリで
ピンクのマルのバッグマークのところから
グッズをチェックできます。
新発売のものが”おすすめのグッズ”で見られるし、
前に買ってよかったものが売ってるのか、
キーワード検索できます。
ここから、オンラインでお買い物もできますよ。
朝ごはん
8時頃から開園待ちして、
10時に入園して気が付くと、
お腹ペコペコになってます!
開園待ちしていると、
「あ~お腹空いた!
なにか買ってくればよかった」って
言っている人をよくみかけます。
朝ごはん食べない派の人でも、
開園待ちしてひと段落すると
お腹がすくのかも!
トイレ
開園待ちのときに行っておきたい
トイレ問題!
できれば、早く済ませておきたいものです。
入園間近になると、
列が大きく前方に動いたり、
5分早く開園したり、
状況が刻々と変わってきます。
トイレも、入園する前に
行っておきたい人がいっぱいで
長蛇の列になります。
開園30分前の9時半には、
トイレを済ませて全員そろって
開園を待っているのが理想です。
スマホで電話しながら、
「今どこ!?早くして!!!」とイライラしながら、
合流している人をよく見かけます。
トイレに行った人と合流できないと、
一緒に入園できない可能性があるし、
最後尾に並び直さないといけない場合もあります。
もし我慢できるなら、
入園後に園内エントランスのトイレに行くと、
空いてて早く出てこれます。
把握しておきたい、
開園待ちのときに行けるトイレはこちら↓
ディズニーランド
ディズニーランドを正面にして左側
こちら方面のトイレは2つ。
ひとつは、荷物検査の手前、
舞浜駅からと、バスでディズニーランドに向かう人は便利です。
下り坂になっている部分の真下で、
階段が近くにあります。
もうひとつは、園内寄り、
一番左の入園口を右手にして
その先の正面の建物の中にトイレがあります。
ディズニーランドを正面にして右側
こちら側にあるトイレは3つ。
すべて荷物検査を通過したあとです。
ひとつは、
リゾートラインの駅の建物の1階、
もうひとつは、
リゾートラインの駅の建物の
左側の駐車場方面に行くと、
トイレだけの建物があります。
ディズニーシー
アクアスフィア(地球儀)を正面にしてディズニーシーが左側
こちら側にはトイレが2つ。
ひとつは、リゾートラインの改札を降りて
右側に進み、外に出る手前の右側にあります。
もうひとつは、開園待ちしている列の奥に建物があって、
トイレとロッカーがあります。
アクアスフィアを正面にしてディズニーシーが右側
こちら側のトイレは1つ。
駐車場側にポツンと建物があって、
その中にトイレとロッカーがあります。
さいごに
開園待ちは、ゲストの数に対して、
キャストが圧倒的に少ないため、
疑問に思ったことを聞くチャンスがありません。
なので、この記事でチェックしてから、
開園待ちに挑んでください!
開園待ち(朝)を制する者は、ディズニーの一日を制する者です!
一日を楽しむために、
朝の開園待ちだけ
頑張って並んでください。